穏やかなティータイム
新茶で穏やかなティータイム

入学式、卒業式や新生活の準備など慌ただしい時期がひと段落。穏やかな午後にのんびりと1人だけの時間を満喫したり、友人を招いたランチを楽しみたくなる季節です。

ちょうど新茶の季節ですので、日本茶にマッチする円形ランチョンマットをご紹介します。ティータイムだけではなくワンプレートや円卓にも使いやすいサイズ感です。

チルウィッチはKyoto、Wabisabi、Kimonoなどの日本にインスパイアされたデザインも多く、和テイストにマッチするデザインが豊富です。
デビュー作 / Basketaewave

chileiwchが初めて世に送り出したシンプルな平織りのランチョンマットは、バイカラーヤーンの巧みな組み合わせにより天然素材のようなテクスチャーを生み出しています。

ワンプレートランチにちょうど良いサイズ感です。25cmプレートと一般的なゴブレットを使用しています。
竹の節 / Bamboo

アメリカ・ヨーロッパ、ホテル・レストランから人気のBambooは日本人に馴染みのあるデザインです。

角度により竹の節が浮き沈み、スタイリッシュな演出にもぴったりです。
折紙 / origami

柄も光沢も控えめなハリのあるテキスタイルでモダンな食卓を演出できます。右上のトレイはスウェーデンのary社です。

ヨーロッパのバーチべニアを使用し、業務用でも使用できる耐久性で食器洗浄にも対応しています。

忙しい朝などはそのままランチョンマットとして使用できます。
三角形の幾何学柄 / Arrow

円形で唯一の暖色(テラコッタ色)を展開しいます。

すっきりとした食卓を演出できるので、皿数が多くないランチやカフェタイムにおすすめです。
凧 / kite

一般的なランチョンマットの約1.5倍の糸を使用し、トップブランドならではの複雑なデザインを表現しています。
